DTM動画トレーニング
完全攻略マスター

DTMをこれから始める皆様のお役に立てるコンテンツをご提供していきます。

DTM習得マスター動画サイト

サイト特徴

総勢200名以上を指導してきた2ndthrow studio代表森田が作成したとてもわかりやすい他にはない動画コンテンツを公開。

ストリートアカデミーやリアル授業などでも受講生からはわかりやすい!との声も多く、とても好評な指導内容で人気な授業を今も行っています。

youtubeにて無料動画も公開中

皆様へのご挨拶

ここに来られる皆様はDTMを始めたいけど、過去に挫折してしまった方や、これから始めたいけど何からして良いのか悩んでおられる方だと思います。そんなお困りの皆様のこれからに少しでもお役に立てられるようにこの動画を作りました。私の手作りで、とても悩みながら作成しました。

これから始められる皆様にはどうすればもっと楽しんで続けてもらえるだろうか?
極力専門用語や難しい言葉は使わずに説明するにはどうしたらいいのか?

書籍などでは伝えられない操作ニュアンスや、実際のDTMアプリの挙動などに注意し皆様にお伝えしやすいように工夫しました。ぜひこの動画が一人でも多くの方の手に届き笑顔になっていただけたら嬉しいです。

2ndthrow Studio 代表 森田員丈

最新情報をゲット

2025年2月28日リリース

Studio One 7 Pro

特別価格20%OFFクーポン
割引クーポンCode:4406d8b3d3e51
2025年2月27日23:59まで

期間限定特別価格

特別特典!
Studio One 7 Pro 完全攻略

20%OFFクーポン

  • 全12動画での習得
  • もちろん購入後は視聴期限なし
  • 最新バージョン7.1に対応
  • 600分超えの大ボリューム
  • 日本最速攻略動画(※当社調べ)

レビュー

受講する前は120分の講座を受けるなんて久しぶりだし、大丈夫かなと思っていました。が、受講中はそんなことは全く感じずあっという間に終わりました。途中こちらのPCの調子が悪くトラブルもありましたが、きっちり終わることが出来ましたし、本当に楽しかったです。初心者だからと尻込みせずにもっと早く受講していれば良かったと心から思いました。これからも勉強は続けて行きます。ありがとうございました!
Aさん
本当に面白い講座
DTMの知識、コンピューターの知識の乏しい私に2時間に渡り本当に辛抱強く教えて頂きました。気になっていたDTMの入口に漸く立てました。お陰様でDTMの何たらるかの概要が掴めたと思っています。ありがとうございました。教わった情報が多すぎて暫く自分の中で消化したいと思います。
Bさん
楽しく講座を受講できました
DTM全く初心者だけど、自分で音楽を作ってみたいと思い講座を受講しました。設定など全くわからず、最初からかなりテンパっておりましたが、先生の落ち着いたアドバイスでソフトが起動でき、音楽を作る体験が出来ました。何時も丁寧にわかるまで、指導してくださいましたので、音楽作ってみたい初めての方にはお勧めの講座だと思います。
Cさん
とても丁寧に教えてくださる講座
DTMのまったくの初心者でしたが、ステップバイステップで丁寧に教えていただき、よく理解することができました。あっという間の2時間で、楽しく講座を受講できました。受講して、本当によかったです。
どうもありがとうございました。
Dさん
丁寧に教えて下さる講座

隙間時間を利用した動画学習が最適

DTMスキルを動画でマスターしよう!!

Q&A

私森田は今まで60歳からパソコンを始めた初心者の方にもしっかりとお教えした経験があります。実際にお教えしてきた経験と実績を動画学習には入れてあります。できる限りコンテンツの中で皆様がわかりやすいように開発しましたのでぜひご活用いただけると嬉しいです。

まずはパソコンとDAWアプリさえあれば制作可能です。あとは歌を収録したい場合はオーディオインターフェースとマイクがあった方が良いでしょう。直感的にメロディを入力したい場合はMIDIキーボードがあった方が良いでしょう。あとは音楽作曲ようのヘッドフォンもあった方がよりいいですね。こんな感じで少しづつ集めていければとても楽しくなると思います。

まずは始めてみるのが良いでしょう。Studio oneやCUBASEには無料体験版というものがあります。この間はフル機能が使えますので、この無料体験版で一度制作してみて問題なければ大丈夫だと思います。ただこの完全攻略動画を見た後はかなりDTM作曲スキルが上がっているかと思います。そしたらいろんなことができるようになっているので、「もっといろんな処理がしたい!」ってなったら性能が足りなくなるかもしれません。その時は買い替えが必要ですね。

音楽を始める方は最初はみんな何も知らないのです。今プロで活躍している方も最初は何も知りませんでした。作曲できるようになった人はみんな平等に努力しています。恐れることは何もないのです。とにかく作曲をやりたい!って思ったらやるしかないんです!

答えは簡単です。それは「明確な目標が無いから」です。音楽を完成させるにはとても膨大なパワーが入ります。なので完成させるには絶対にやり切らなければいけない「目標」が必要なのです。よくある失敗談ですが・・・

「特に作りたいものはないのだけど作曲してみたいです!」

このパターンですね。絶対に作曲できるようになりません。
だから挫折したことがない人は絶対に達成しなければいけない目標を立ててそれに向かってがむしゃらに音楽制作してください。

「そんな目標どうやったら立てたらいいの?」

っていう人は森田のマンツーマン授業にご相談くださいね!